2025年04月17日
ぶーにゃん
4月4日リニューアルオープン後の初訪問

注文はいつも決まって

牛ミックス
同行者さんも

豚玉
待ってる間にメニューも見るだけ見てくださいと手渡たされ(笑)


店内もオサレになってます






ご馳走様でした

2025年01月30日
2024年10月02日
2024年07月29日
2024年07月01日
2024年05月21日
2024年03月10日
2024年01月30日
2023年10月17日
2023年10月09日
あそ美工房TADOTU
今日のお昼は「あそ美工房TADOTUさん

はじめまして!の人もありお久しぶり!の人もありの
おしゃべり女子会(いくつになっても)に参加
おしゃべり女子会(いくつになっても)に参加
お好み焼き以外は一品持ち寄りで、かぶらなっかのが不思議です((笑)

手作りのサラダに鶏の唐揚げ
コーヒー豆にロイズのクッキー

うんチョコ
リンゴのコンポート
あとクラッカーに手作りジャムとかエトセトラ
薬膳茶はお持ちよりではありませんでしたが。
ご馳走様でした

2023年10月06日
2023年09月07日
ぶうにゃん
某ブロガーさんの「スタンプためるどぉ~」の記事を見て(多度津町のお店ですが)お好み焼きが食べたくなり
今日のお昼は観音寺市「ぶんにゃん」

豚玉を食べたのは同行者さん(自分の牛ミックスは
取り忘れ
)


ご馳走様でした

2023年06月06日
2023年02月13日
ぶうにゃん


今日のお昼は〇叔母様とお好み焼きを買って行くから一緒に食べようねとで連絡して焼いてもらってる間

小腹おこしに中華そば
テイクアウトした牛ミックス(〇叔母様は豚玉)は〇叔母様宅にていただきました


ご馳走様でした

2023年02月04日
2022年10月13日
2022年09月26日
おかげさん

多度津へ出勤前に「おかげさん」
酒蔵や酒屋に飾られている杉玉が軒先に飾られてますねぇ。
お酒がありますよぉという事なんでしょうか?
仁尾町の「ロロロッサ」にお伺いした際に軒先に飾られていた説明を思い出しました。
…で 久しぶりにもんじゃ~


焼き方みても自分では焼けましぇ~んのでスタッフさんに焼いてもらいました

同行者さんはもつ玉


ご馳走様でした
